大治町 島井集会所 ちびっこ広場
【広さ】約 649㎡
【遊具】
ブランコ
ジャングルジム
滑り台
【設備】
トイレ 無
水道 無
駐車場 無
ベンチ 1
屋根付ベンチ 2
時計有り
【備考】
正式名称表記無し。
【住所】
愛知県海部郡大治町西條柳原55
ーーーーーーーーーー
ブランコの寂れ具合、というか錆がすごい。
幼児用の形をしてるんだが、若干不安。
私的には萌えポイント。
ベンチが3つでなぜかひとつだけ屋根がない。
屋根はあっても、背中はがら空きである。
どうも島井集会所という名称でそこに付属のちびっこ広場のようなんだけど、名称不明。
周辺の人は知っているのか気になる。
もし、ここらを行き尽くしても気になってたら近所にいる人に聞いてみたいところだ。
周りは工場が多く、目の前の道路は車通りが激しい。
公園前にバス停留所のような表記があるのだか、時刻表のようなものが見当たらず、廃止されたのかな?という印象。
あま市と大治町の境目あたりなのでここはどこかしら?と最初は悩んだ。
あま、大治、稲沢、清須あたりは地図で見ても境界がぐちゃぐちゃだ。
おそらく古い土地なのだろう。
あま市の名前の由来の地名、海部という名前からしてもわかるが縄文海進の後すぐはこのあたりは海岸であったとされる。
甚目寺のあたりから津島までのラインが海岸だったそうだ。
おそらく古い土地なのだろう。
あま市の名前の由来の地名、海部という名前からしてもわかるが縄文海進の後すぐはこのあたりは海岸であったとされる。
甚目寺のあたりから津島までのラインが海岸だったそうだ。
地下を掘れば、海の生物の化石が発見されるかもなー…。
0コメント