大治町 西條大辻ちびっこ広場

【広さ】約 ㎡
【遊具】
幼児・普通混合ブランコ
ジャングルジム
複合遊具 滑り台・パイプ遊具混合
昇降遊具 パイプ・チェーン混合
飛び石風遊具
【設備】
トイレ 無
水道 無
駐車場 無
駐輪場 有
屋根付ベンチ 1
ごみ箱 有 
【備考】
【住所】

ーーーーーーーーーーー
小さいわりになかなか趣のある公園。
奥の不思議な形の複合滑り台が目を引く。
あとなんと言えばいいのかわからない上り下りする遊具がなつかしい。

一番奥にこじんまりと飛び石的な遊具があったが、来たときその上に虫かごがあった。
たぶん忘れていったのだろうが、中に大きなみかづきバッタが入ってた。
あ、バッタの名前は適当だ。

筆者の個人的な思い出だが、うちの小学校にあった遊具を思い出した。
あの小学校は35年くらいたっているはずだが、もしかしたら遊具を作ったのは同じ年代かもしれない。

いや、そもそも遊具ってそんなに立て替えなくていいものだろうか……。
誰か教えてほしい。

公園蕩れぇ~

いつか消える遊具たちの記憶。 廃墟よりも儚い遊具たちに思いを馳せて。

0コメント

  • 1000 / 1000